SDGsへの取り組みを行っています 「遠赤青汁 SDGs宣言」についてSDGsで掲げている課題は、遠赤青汁が取り組んでいる活動と共通点が多数あり、その趣旨に賛同しました。 遠赤青汁は、持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成された開発目標の中から私たちが行っている事業活動とリンクした課題を「遠赤青汁 SDGs宣言」として掲げます。この社会的責任を達成するためにも、全社員が一丸となり地域の課題解決に積極的に取組み、持続可能な社会の実現に向けて邁進してまいります。 循環型社会への取組みSDGs「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」への取組みを行っています。重点事項への遠赤青汁の取り組み耕作放棄地 地域再生事業への取組み。
除草剤や化学農薬や化学肥料を与えてない土地を開墾して農地へ戻します。 放置された果樹の畑を開墾し、5年間かけて土作りを行います。 雑木や雑草を払い、開墾します。もともと河川敷だったところなので、土の中に大きな石がゴロゴロ。果樹を育てるには良いのですが、野菜を育てるには不向きなので、ひとつひとつ石拾いをして取り除いていきます。堆肥を入れ、トラクターで何度も鋤くことで、土の色も変わってきます。
|